お知らせ

2023-02-06 18:45:00

教室にこもっていると太陽の光を浴びたい!!ってなるので、時間を見つけてお散歩に出かけます✨幸いお散歩コースはたくさんあるので、あとは自分のやる気次第(笑)。さぁ、夏に向けて代謝を上げるぞ(笑)。

さて、今回のテーマは「エフェクターを使ってみよう!」です。エフェクターは、ギターなどの楽器とアンプの間に繋いで、音色に変化を与える機械。エレキギター以外にも、ピックアップ(弦の振動を電気に変える装置)を生のアコギやウクレレに付けると、エフェクターを使うことができます。

つまみを回すと普段弾いてるアコギやウクレレの音が変わるので、楽器の楽しみ方がさらに広がります!通常は、自分の足元に置いてスイッチを踏んで使用します。写真は最近自分が組んだウクレレ用の機材です。

IMG_5577.jpg

右上:Guyatone AC-102N パワーサプライ
右下:BEHRINGER ADI21 V-Tone Acoustic プリアンプ(エフェクター)
中央:TC ELECTRONIC Skysurfer Reverb リバーブ(エフェクター)
左 :ammoon AC-15 ミニアンプ

エフェクターの2種類はコストパフォーマンスが良く、初めての方にも使いやすいモデルです。機種名にamazonのリンクを貼っているので、ぜひチェックしてみてください✨

ざっくり説明すると、パワーサプライはエフェクターに電源を供給する機械、プリアンプは楽器の音質と音量を調整するエフェクター、リバーブは残響音を調整するエフェクター、ミニアンプは楽器の音を増幅させる機能が付いたスピーカーです。

教室ではエフェクターやアンプの使い方のレッスンも行っています。実際に買ってはみたものの、どういう風に使ったらいいか分からない、おすすめのエフェクター等、丁寧にレクチャーします。是非レッスンにお越しください。お待ちしてま〜す♪

体験レッスンはこちらから!

2023-01-30 20:11:00
体験レッスンの予約システムがリニューアル!

寒い日が続いていますね(^ ^;)講師陣は寒いのが苦手です(笑)。幸い教室は南向きの為、昼間はたくさんの光が入るのでありがたいです...。レッスン時も足元をあたたかくしていますので、安心してお越しください✨

さて、教室の体験レッスンの予約システムがリニューアルしました!レッスンの空き状況が分かりやすくなりましたので、
体験レッスンをご希望の方はこちらからお申し込みください!
https://reserva.be/smilemoonmusic

予約システムからはご利用2日前までご予約いただけます。前日の場合はお問い合わせのページからご連絡ください。
https://smilemoon-music.com/contact

2023-01-02 13:52:00
明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。今年も音楽の楽しさを伝えられる音楽教室を目指していきたいと思います。講師陣もさらにステップアップできるように、日々色々なことを吸収していきます。2023年もよろしくお願いします。

2022-12-29 21:08:00

本日は大掃除。日頃のツケが回ってくる日(笑)。教室の窓拭き・床の水拭き・棚の埃取り・エアコン・空気清浄機・扇風機掃除とまさに大掃除な1日でした。綺麗になったので、これで教室も無事に新年を迎えられそうです。



今回、エアコンフィルター掃除の絶大な効果を実感しました。掃除をしたら、エアコンの効きがめちゃめちゃいいんです!設定温度を上げなくても十分に暖かくて。これから始まる電気料値上げへの良い準備ができた感じです。まだの方は節約のためにも、お掃除オススメします。埃をブラシで取るだけで全然違うので。さぁ、あとはこれをどれだけ維持できるか(笑)。日頃のお掃除、がんばりまーす!!


2022-12-28 11:49:00

今年もあとわずかですね。外に出れば師走感をビシビシ感じる今日この頃ですが、先日ハードオフに行きました。楽器コーナーが充実しているので、時間があるとよく覗いているのですが、今回掘り出しものに出会ってしまったのでご紹介。


エディロール UA-3FX USBオーディオ・キャプチャー 24ビット ハイクオリティー


ローランドの「UA-3FX」。これはオーディオインタフェイスで、DTMに必要な機材なのですが、通常買うと1万8千円ほどするのですが、今回何と550円でした(笑)。やばすぎる(笑)。すぐに救出しました。ジャンク品の中にあったので、一か八かという選択ではあったのですが、無事に通電して音も少しガリがあるくらいで問題ありませんでした。

たまにこういう掘り出し物に出会えるので、ハードオフ巡りはやめられません。中古機材に多いノイズ「ガリ」ですが、多くはたまった埃や錆による原因がほとんどなので、エアダスター接点復活剤が欠かせません。愛用している2点がこちら。

 

IMG_5238 2.jpg

エアダスターをジャック部分に吹きかけ、仕上げに接点復活剤を吹き掛ければバッチリです!エフェクターやアンプ等の機材を持っていて長年使っているとガリが発生しやすくなります。本当は分解してオーバーホールした方が良いのですが、手軽にできるメンテナンス法ですので、よろしければご参考に。ぜひ皆さんも冬休みに掘り出し物を見つけに出かけましょう(笑)!


HAKUBA エアダスター ノンフロン クリーンエースNFN350 逆さ使用OKタイプ 2本セット KMC-NFN350-2S


KURE(呉工業) コンタクトスプレー(300ml) 接点復活剤 1047 [HTRC2.1]

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...